古稀記念 黒田賢一書作展


 日展理事で読売書法会常任総務総務の黒田賢一先生(70)の個展「古稀記念 黒田賢一書作展」(読売新聞社後援)が3日、日本橋高島屋(東京都中央区)の6階美術画廊で始まりました。

 

黒田先生は2011年に日本芸術院賞を受賞されるなど書壇の中心的存在として活躍されています。

 

  連日多くの人で賑わう展覧会場(5月8日撮影)

個展は1984年に姫路で開かれて以来。今回は、古稀の節目に1年をかけて揮毫された作品約90点から44点を選び、展示されました。

 

これまで、大字を中心に発表されてきましたが、「かなの原点は机上芸術ですから」と細字にも意を注いでこられました。今回は細字、大字が等しく取り上げられています。

 

王羲之から近世の書に至る様々な古典と向き合う中で築かれた、豊かな作品世界が披露されています。多様な作品が、互いを引き立て合うように並べられていますが、「線と余白」への意識は一貫しており、黒田先生ご自身はそれを「変化と統一」という言葉で語られています。

 

展示作品の選定にあたり、まず揮毫した約90点の作品すべてを額装し、その上で展示作品を選ばれたとのこと。展示にも厳しい意識で臨まれたことが伝わってきます。

 

今後について伺うと、作品を表装した際に「もっと良く書けそうな気がして、また新たに筆をとりたくなりました」とのこと。創作意欲、可能性に限りはないようです。

 

9日まで開催。開場時間は午前10時30分~午後7時30分 (9日は午後4時閉場)。

 

 

 

 

 

 

 

2017年5月3日(水)16:21