6.募集
【10月9日必着】第42回読売学生書展(紙上展) 作品募集
読売新聞社では、小学生・中学生・高校生を対象に下記の要領で作品を募集します。なお、今回は感染症対策のため展覧会及び表彰式は実施しません。優秀作品と、特選以上の入賞者氏名を読売新聞紙上(西部本社版)で紹介する紙上展です。
【課題・書体】自由
【形式・出品料】①半紙400円②条幅500円(半切4分の1サイズ含む)
※紙上展のため今回に限り料金を改定します
【締め切り】10月9日(金)必着
【発表】12月の読売新聞紙上(西部本社版)を予定
【審査員】髙木聖雨氏(大東文化大学名誉教授、読売書法会常任総務)ほか
【表彰】文部科学大臣賞、中国総領事館賞、読売学生大賞ほか
【資料の請求先・問い合わせ】
〒810-8581 福岡市中央区赤坂1-16-5 読売新聞西部本社事業部「学生書展」事務局
電話番号=092-715-6091 ※平日10時~17時
主催=読売新聞社、後援=文部科学省ほか
2020年7月14日(火)16:00
読売女流書法展が中止に
読売女流書法展事務局は4月13日、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
5月19日~24日に予定されていた「第36回読売女流書法展」 並びに
関連催事「第27回九州・山口女流代表書作家展」の展覧会を中止すると発表しました。
出品者には事務局から文書で通知されます。
2020年4月13日(月)10:55
【10月1日必着】第41回読売学生書展 作品募集
九州・沖縄・山口地区を中心として、全国の小・中学生、高校生を対象に、第41回読売学生書展を12月6日~8日まで、福岡国際センター(福岡市博多区築港本町)で開催します。
学校・書塾単位はもちろん、個人でも応募可能です。
課題・書体は自由で、サイズは半紙と条幅(半切1/4サイズと半切サイズ)です。
出品料は半紙600円、条幅700円です。
10月1日(火)必着で応募下さい。
募集要項や出品目録など、詳細はこちらをご覧下さい。
お問い合わせ、募集要項の請求は読売学生書展事務局へ。
電話:092・715・6091
〒810-8581 福岡市中央区赤坂1-16-5
読売新聞西部本社事業部内 「読売学生書展事務局」
2019年7月3日(水)17:15
“Brush up your shodo calligraphy skills” (The Japan News)
The Japan News published the article related to Japanese calligraphy workshop for foreigners on July 08, 2017.
For more information, please see the following URL;
http://the-japan-news.com/news/article/0003778239
<Japanese calligraphy workshop for foreigners>
A Japanese calligraphy workshop for foreigners will be held on Aug. 30 in conjunction with a Tokyo exhibition by the Yomiuri Shohokai calligraphy society.
Calligraphers who are members of the society will provide lessons in English. The workshop is available for 40 foreigners of junior high school age or older. Admission is free but pre-registration is required.
The Yomiuri Shohokai’s Tokyo exhibition will be held from Aug. 23 to Sept. 3 at the Tokyo Metropolitan Art Museum and The National Art Center, Tokyo.
■ Date and time: Aug. 30, 2 p.m. to 4 p.m.
■ Venue: The National Art Center, Tokyo, in the Roppongi district of Minato Ward, Tokyo
■ To apply, send a postcard with your name, address, gender, age, nationality and phone number to “Calligraphy Workshop” Section, Office of the Yomiuri Shohokai, The Yomiuri Shimbun, 100-8055, You can also apply by email to t-shodou@yomiuri.com. Applications must be submitted by July 31.
The workshop is organized by The Yomiuri Shimbun, the Yomiuri Shohokai and The Japan News, and is supported by CLAIR (the Council of Local Authorities for International Relations).
Tickets will be sent to workshop participants by mail in mid-August.
「外国人向け毛筆体験会」に関する記事が7月8日付の「The Japan News」に掲載されました。
記事の詳しい内容は、下記のURLからご覧ください。
http://the-japan-news.com/news/article/0003778239
【外国人向け毛筆体験会参加者募集】
読売書法展東京展(8月23日から9月3日、東京都美術館・国立新美術館)の会期中、外国人を対象にした毛筆での書道体験会を開催します。読売書法会所属の書家らが英語で指導。対象は中学生以上、参加無料ですが事前登録した40人を対象とします。
【日時】8月30日(水)午後2時~4時
【会場】国立新美術館(東京・六本木)
【応募方法】はがきに〒住所、氏名、性別、年齢、国籍、電話番号を記し〒100-8055読売書法会事務局「毛筆体験」係。または、メールに前述の内容を記し、< t-shodou@yomiuri.com >まで。7月31日締め切り。参加者には8月中旬に参加証を郵送。
主催=読売新聞社、読売書法会、ジャパン・ニューズ
協力=自治体国際化協会
2017年7月10日(月)11:26
【10月3日必着】第39回読売学生書展 作品募集
九州・沖縄・山口地区を中心として、全国の小・中学生、高校生を対象に、第39回読売学生書展を12月15日~17日まで、福岡県立美術館(福岡市中央区天神)で開催します。
小学生の低学年、高学年、中学生、高校生の4部門で作品を募集中で、
締め切りは10月3日(火)必着 となります。
課題・書体は自由で、サイズは半紙・条幅(半切1/4サイズと半切サイズ)となります。
出品料は半紙500円、条幅600円ですが、50点以上の団体出品になると2割引になります。
審査は、読売書法会常任総務の新井光風先生を選考委員長に、九州・山口・沖縄地区の読売書法会役員によって行われ、最高賞である文部科学大臣賞をはじめ、読売学生大賞、琉球新報大賞といった特別賞から、特選、秀逸、入選、金賞、銀賞、銅賞までを決定します。
展覧会では特選以上に選ばれた作品を展示します。入場料は無料。
出品に関する問い合わせは同展事務局(092・715・6091)まで。
詳しい情報はヨミウリ・オンライン九州発(http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/)にも7月以降掲載。
募集要項や出品目録もダウンロードできます。
2017年6月30日(金)09:57
Japanese calligraphy workshop for foreigners
Japanese calligraphy workshop for foreigners
A Japanese calligraphy workshop for foreigners will be held on Aug. 30 in conjunction with a Tokyo exhibition by the Yomiuri Shohokai calligraphy society.
Calligraphers who are members of the society will provide lessons in English. The workshop is available for 40 foreigners of junior high school age or older. Admission is free but pre-registration is required.
The Yomiuri Shohokai’s Tokyo exhibition will be held from Aug. 23 to Sept. 3 at the Tokyo Metropolitan Art Museum and The National Art Center, Tokyo.
■ Date and time: Aug. 30, 2 p.m. to 4 p.m.
■ Venue: The National Art Center, Tokyo, in the Roppongi district of Minato Ward, Tokyo
■ To apply, send a postcard with your name, address, gender, age, nationality and phone number to “Calligraphy Workshop” Section, Office of the Yomiuri Shohokai, The Yomiuri Shimbun, 100-8055, You can also apply by email to t-shodou@yomiuri.com. Applications must be submitted by July 31.
The workshop is organized by The Yomiuri Shimbun, the Yomiuri Shohokai and The Japan News, and is supported by CLAIR (the Council of Local Authorities for International Relations).
Tickets will be sent to workshop participants by mail in mid-August.
【外国人向け毛筆体験会参加者募集】
読売書法展東京展(8月23日から9月3日、東京都美術館・国立新美術館)の会期中、外国人を対象にした毛筆での書道体験会を開催します。読売書法会所属の書家らが英語で指導。対象は中学生以上、参加無料ですが事前登録した40人を対象とします。
【日時】8月30日(水)午後2時~4時
【会場】国立新美術館(東京・六本木)
【応募方法】はがきに〒住所、氏名、性別、年齢、国籍、電話番号を記し〒100-8055読売書法会事務局「毛筆体験」係。または、メールに前述の内容を記し、< t-shodou@yomiuri.com >まで。7月31日締め切り。参加者には8月中旬に参加証を郵送。
主催=読売新聞社、読売書法会、ジャパン・ニューズ
協力=自治体国際化協会
2017年6月12日(月)10:00
夏の親子書道教室 参加者募集!【読売書法展・東京展】
第34回読売書法展・東京展 関連イベント
親子書道教室 参加者募集
読売書法会の書家による初心者向けの講座です。受講無料。
【日時】8月17日(木)午後1~4時
【会場】よみうり大手町小ホール(千代田区大手町)
【部門】①毛筆・漢字 ②毛筆・かな ③篆刻(てんこく)
【対象】小中学生と保護者のペア。30組60人※応募多数の場合は抽選
【応募】はがきに〒住所、2人の氏名(ふりがな)、性別、年齢、学校名、学年、
希望部門、電話番号を明記し、
〒100・8055(住所不要)読売書法会事務局「親子教室」係へ
※6月30日(金)必着
【問い合わせ】読売書法会事務局(03・3216・8903、平日午前10時~午後5時)
ご応募、お待ちしています!
(主催=読売新聞社、読売書法会)
2017年6月6日(火)10:00
読売書法展 新規出品希望の方へ~出品票請求の締め切り~
「第34回読売書法展」に、新規で出品を希望される方は、5月9日(火)が出品票請求の締め切りとなっております。
〒住所、電話番号、姓号・本名(フリガナ)、生年月日、性別、出品部門(漢字・かな・篆刻・調和体)を明記の上、「読売書法展事務局」までお早めにご連絡ください。
※折り返し、データを印字した出品票を送付しますが、発行までお時間がかかりますのでご注意ください。
<出品票の請求先>
〒100‐8055東京都千代田区大手町1-7-1
読売新聞東京本社事業局「読売書法展事務局」
(電話:03・3216・8903/ファクス:03・3216・8977)
※出品規定など詳細は、当サイトの「読売書法展」内でご確認ください。
公募の方は臨書・模刻でも出品できます。
ご応募、お待ちしております!
2017年5月1日(月)15:24
公募作品募集開始!第34回読売書法展
今朝の読売新聞の1面(全国版)でも発表しましたが、「第34回読売書法展」の作品募集が正式にスタートしました。
初めての方でも出品しやすいように、公募の方は臨書・模刻でも出品できます。
詳細については、当サイトの「読売書法展」をクリックして内容をご確認ください。
初めて出品を考えている方は、〒住所、電話番号、姓号・本名(フリガナ)、生年月日、性別、出品部門(漢字・かな・篆刻・調和体)を明記の上、5月9日(火)までに事務局にご連絡ください。折り返し、データを印字した出品票を送付します。※発行までお時間がかかりますので、お早めにご請求ください。
<出品票の請求先>
〒100‐8055東京都千代田区大手町1-7-1
読売新聞東京本社事業局「読売書法展事務局」
(電話:03・3216・8903/ファクス:03・3216・8977)
ご応募、お待ちしております!
2017年4月14日(金)10:00
<作品募集> 学生書道のグランプリ
第22回 全日本高校・大学生書道展 (読売新聞社、日本書芸院主催)
〔会 期〕
平成29年8月22日(火)~8月27日(日)
〔会 場〕
大阪市立美術館・地下展覧会室(入場無料)
〔出品資格〕
高校・大学等の在籍者など、中学校卒業以上25歳までの学生あるいは進学準備中の方(平成29年6月15日現在)
〔部 門〕
1.漢字(臨書作品も可)2.かな(臨書作品も可)3.調和体 4.篆刻(模刻も可、出品は印影のみ
※1人で最高4点の出品可、ただし同一部門の複数出品は不可
〔出 品 料〕
無 料
〔受 付〕
平成29年6月15日(木)締切 ※同日消印有効
〔送付先〕
下記事務局
〔審査員〕
新井光風、今村桂山、黒田賢一、高木厚人、樽本樹邨、土橋靖子、真神巍堂、山本悠雲、横山煌平ほか
〔賞〕
【個 人】▽全日本高校・大学生書道展大賞(大賞)若干名 ▽全日本高校・大学生書道展賞(展賞)若干名 ▽優秀賞
【団体賞】成績優秀校ベスト10に団体賞を授与(高校の部10校、大学の部10校)
〔陳 列〕
大賞・展賞・優秀賞を展示
〔授賞式〕
8月27日(日)
〔成績発表〕
7月25日(火)日本書芸院ホームページで発表予定
※出品資料はHP(http://www.nihonshogeiin.or.jp/)からダウンロードできる。(出品サイズ等も上記HPを参照)直接請求の場合は、送付先および出品予定点数を明記の上、下記事務局へEメール、FAX、ハガキで。
〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31OMMビル7F
公益社団法人日本書芸院内「全日本高校・大学生書道展事務局」
Tel 06-6945-4501 Fax 06-6945-4505 Eメール:info@nihonshogeiin.or.jp
2017年3月1日(水)10:00