2018年4月
第26回青丹会書展
第26回青丹会書展
2018年4月27日(金)~4月29日(日)
奈良県文化会館
青丹会
2018年4月27日(金)08:30
第42回桂紅会書展
第42回桂紅会書展
2018年4月19日(木)~4月22日(日)
東京銀座画廊・美術館(銀座貿易ビル7階)
主催 桂紅会(代表:楢崎華祥)
2018年4月19日(木)08:30
読売新聞に特集記事が掲載されました
4月15日(日)付の読売新聞朝刊(全国)に、「第35回読売書法展」の特集記事が掲載されました。
35回展の作品募集を機に、読売書法会常任理事の角元正燦先生と理事の松村博峰先生、それに、特別ゲストとして、女優の岡本玲さんに書の魅力や文字の力について語り合っていただきました。
岡本さんは、NHK連続テレビ小説「わろてんか」など、ドラマや映画、舞台と幅広く活躍され、今月13日にスタートしたばかりのテレビ東京系ドラマ「執事 西園寺の名推理」にご出演中。ご多忙の中、書道教室での思い出や、書道が現在の仕事にどのように役立っているかなど、たっぷり語ってもらいました。
まだ記事をご覧になっていない方は、当サイトのリンクから読めますので、こちらもぜひチェックしてみてください。
(c)読売新聞社
2018年4月17日(火)09:50
日本書芸院展 4月15日まで開催中
「伝統と創意」を理念に掲げた「第72回日本書芸院展」(公益社団法人日本書
芸院、読売新聞社主催)が、大阪国際会議場(大阪市)で開催されています。15
日まで。
初日の開会式では日本書芸院理事長の黒田賢一先生(読売書法会常任総務)があいさつし、尾崎邑鵬先生、井茂圭洞先生(以上、同会最高顧問)、杭迫柏樹先生(同会顧問)、吉川蕉仙先生(同会常任理事)らとテープカットを行いました。
今回は総計555人の書作が陳列されています。
会場では、オーディションで選抜された新進気鋭の10人が、1人幅8㍍の壁面に古典に立脚した新作を発表する「魁星作家コーナー」にも注目が集まっていました。
会期中、ギャラリートークや列品解説会も開催されます。
詳しくは下記URLもご参照下さい。
http://www.nihonshogeiin.or.jp/tenrankai/yakuin/72/chirashi.pdf
2018年4月13日(金)10:07
第27回あかね会書展
第27回あかね会書展
4月12日(木)~4月15日(日)
銀座かねまつホール(銀座かねまつビル5階)
あかね会(主宰:稲田静子/後援:栴檀社)
2018年4月12日(木)08:30
第72回日本書芸院展
第72回日本書芸院展
2018年4月11日(水)~4月15日(日) 大阪国際会議場
日本書芸院
2018年4月11日(水)08:30
江口大象展
江口大象展
2018年4月10日(火)~5月27日(日) 長野・驥山館
2018年4月10日(火)08:30
第48回青龍書展
第48回青龍書展 (学生書展併催)
4月7日(土)~4月9日(月)
すみだリバーサイドホールギャラリー(墨田区役所 1階)
書法研究 青龍会
2018年4月7日(土)08:30
第49回正筆会菁華書作展(岡山)
第49回正筆会菁華書作展
2018年4月6日(金)~4月8日(日) 岡山・天神山文化プラザ
正筆会(代表:黒田賢一)
2018年4月6日(金)08:30
第7回轟友会書展
第7回轟友会書展
4月4日(水)~4月8日(日) セントラルミュージアム銀座
轟友会(会長:樽本樹邨)
2018年4月4日(水)08:30