若山牧水没後90年記念「榎倉香邨の書-ふるさと-」展

若山牧水没後90年記念「榎倉香邨の書-ふるさと-」展

 

2019年1月11日(金)~20日(日) ※15日(火)は休館 宮崎県立美術館

 

榎倉香邨先生による席上揮毫、作品解説など、連日イベントを予定。

詳細は宮崎県のホームページに記載されています。

http://www.pref.miyazaki.lg.jp/miyazaki-bunkashinko/kanko/bunka/20181129100737.html

 

 

 

2019年1月4日(金)11:30

<注意> 読売書法会事務局へのメール送信について

読売書法会事務局のメールアドレス(t-shohokai@yomiuri.com)に、

メールを送ったにもかかわらず、

「メールが届かない」「戻ってきてしまう」

「送ったはずなのに、その後、事務局から何も連絡がない」などに該当する場合、

恐れ入りますが、電話にて事務局にお問い合わせください。

 

サイバー攻撃や迷惑メール対策として、インターネット上のフリーメールや特定困難なドメインからのメール送信について、社のメールサーバーが自動でブロックしてしまうことが原因のようです。

 

現在、メールに代わる伝達手段として、サイト上に入力フォームを開設し、必要案件を円滑に送受信できるような仕組みを検討しています。

 

実施までしばらく時間がかかりますので、現状、メールでのご利用でご不便をおかけしますが、

メール送信から2営業日以上たっても事務局から何も連絡がない場合は、電話にて事務局にお問い合わせください。

 

ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

読売書法会事務局

2017年5月15日(月)09:00

読売書法展 新規出品希望の方へ~出品票請求の締め切り~

「第34回読売書法展」に、新規で出品を希望される方は、5月9日(火)が出品票請求の締め切りとなっております。

 

〒住所、電話番号、姓号・本名(フリガナ)、生年月日、性別、出品部門(漢字・かな・篆刻・調和体)を明記の上、「読売書法展事務局」までお早めにご連絡ください。

 

※折り返し、データを印字した出品票を送付しますが、発行までお時間がかかりますのでご注意ください。

 

<出品票の請求先>

〒100‐8055東京都千代田区大手町1-7-1

読売新聞東京本社事業局「読売書法展事務局」

(電話:03・3216・8903/ファクス:03・3216・8977)

※出品規定など詳細は、当サイトの「読売書法展」内でご確認ください。

 

公募の方は臨書・模刻でも出品できます。

ご応募、お待ちしております!

2017年5月1日(月)15:24

【オンライン揮毫会】第1回配信開始しました

第41回読売書法展 連動企画「オンライン揮毫会~本格の輝き、その瞬間を映す~」

第1回:有岡 シュン崖 先生(漢字)※シュンは「夋」に「阝」

 

本日より配信スタートいたしました。

詳細はこちらをご確認ください。

2025年9月10日(水)12:04

【東京展】閉幕いたしました

「第41回読売書法展」東京展は、おかげさまでご好評のうち会期を終了いたしました。

本展は今後、関西・中国・四国・東北・北海道・中部・九州展と巡回してまいります。

巡回情報はこちらをご確認ください。

 

【イベント風景】

8月24日(日)、第2会場の東京都美術館で席上揮毫・篆刻会が開催されました。

 

2025年9月5日(金)18:40

第16回實心会書展

第16回實心会書展

2025年10月17日(土)~19日(日)

渋谷区文化総合センター大和田

實心会(代表:田村 由美)

2025年8月31日(日)18:56

第41回松声書展

第41回松声書展

2025年10月3日(土)~5日(月)

市川市文化会館 地下展示室

松声会(代表:川口青澄)

2025年8月31日(日)18:51

第28回書海社同人選抜展

第28回書海社同人選抜展

2025年9月30日(火)~10月5日(日)

銀座・鳩居堂画廊

書海社(代表:谷村雋堂)

2025年8月31日(日)18:46

第4回すみれ会書展

第4回すみれ会書展

2025年9月21日(日)~23日(火・祝)

ギャラリー日比谷

書道すみれ会(代表:田中 紫水)

2025年8月31日(日)18:41

第109回書教展

第109回書教展

2025年9月19日(金)~26日(金)

東京都美術館

公益社団法人全日本書道教育協会(代表:福島一浩)

2025年8月31日(日)18:18

第28回齊平展

第28回齊平展

2025年9月6日(土)~7日(日)

大阪産業創造館

齊平篆会(代表:真鍋井蛙)

2025年8月31日(日)18:16

【東京展】「高校生」この1点 更新しました

第41回読売書法展 「高校生」この一点 【東京展】を更新しました。

本作品は、第二会場の東京都美術館(~8/29)で展示中ですので、是非ご覧ください。

2025年8月27日(水)11:06

【東京展】陳列台帳・陳列案内

「第41回読売書法展」東京展の陳列台帳と陳列案内を掲載します。

※会場でも、陳列台帳の設置、陳列案内の配布は行っております。

 

国立新美術館(第1会場)】 会期:8/22(金)~8/31(日) ※26日(火)休館

【ア行】国立新美術館   【ハ行】国立新美術館

【カ行】国立新美術館   【マ行】国立新美術館

【サ行】国立新美術館   【ヤ行】国立新美術館

【タ行】国立新美術館   【ラ行】国立新美術館

【ナ行】国立新美術館   【ワ行】国立新美術館

 

陳列案内_国立新美術館

 

東京都美術館(第2会場)】 会期:8/23(土)~8/29(金)

【ア行】 東京都美術館   【ハ行】 東京都美術館

【カ行】 東京都美術館   【マ行】 東京都美術館

【サ行】 東京都美術館   【ヤ行】 東京都美術館

【タ行】 東京都美術館   【ラ行】 東京都美術館

【ナ行】 東京都美術館   【ワ行】 東京都美術館

 

陳列案内_東京都美術館

2025年8月21日(木)17:54