作品

調和体部門・入選(東京展)

庭山祐汰 『清津峡』

講評:若い世代に光あり

 第40回展での高校生出品は、はじめて1,000点を超えました。昨今、書に親しむ若い世代の育成が叫ばれる中での増加は喜ばしい限りです。


 高校生作品を通覧した感想ですが、漢字、かな、調和体とジャンルも多岐に及び表現方法も多様で実に見応えがありました。特に漢字、かなには臨書作品が多くみられました。読売書法会では「本格の輝き」をスローガンとして、古典に立脚しながら造形美や線美を追求する創作活動を標榜しています。こうした観点からすれば盛んに臨書に打ち込む態度は実に好ましいものです。こうしたことを考えながら会場を歩いている時、ふと足を止めさせられる作品がありました。庭山祐汰さんの調和体作品でした。明らかに羲之や米芾を習熟していることが顕著な漢字と、古筆にみえる造形が見事に調和しています。紙面における余白もうまく取り込む纏め方で、センスの良さと技量の高さに驚きを覚えました。


 調和体作品の歴史は浅く、今後も様々な工夫や努力が必要になると思いますが、大いにチャレンジ精神を発揮して書作に励んでほしいと思います。総じて高校生作品を見る限り、読売書法会の理念「本格の輝き」に向かって着実に歩を進めていることを確信しました。

第40回読売書法展 東京展実行委員長

読売書法会常任理事

有岡